忍者ブログ
友人2人による旅と日常の共同記録
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の4月(実際の活動はそれより前から?)に始まった我らがユース44代執行部.

あれから8か月.
僕らの仕事もそろそろ終わりに近づこうとしている.
振り返るのは少し気が早いような気もするけど,
今の気持ちを文章に起こしておきたい衝動に駆られたので遠慮なく.正直に.


まず最初にこれだけは書かなければならない気がする.

あまり参加できなかったことを申し訳なく思っている.

これは謙遜とかそんな類の意味は全く微塵も含まずに.
執行部会,部会,活動すべて含めて参加率が悪かったことは反省している.
学校やバイトとか言い訳を言うつもりはない.
だって過去にはそれらと両立させた先輩方がいるのだし.
やってできないことではないということは立証済み.
僕の努力が足りなかった.申し訳ない.ごめんなさい.

僕には距離という物理的な障害のビハインド?
違うな.横文字でこういうの何て言うんだっけ?イニシアチブの反対語みたいな.
まぁ,いいや.そんなもんがあって,
話し合いのためだけに往復2時間移動するなんてバカバカしいと思ったことも正直多々ある.
でも,例えばそれがキレイサッパリ無くなったとしても,
僕にあなたと同じことができたかどうか自信はない.
結局,距離は逃げ道でしかなかったような気がする.


だからこそ皆勤,またはそれに近い人を素直に尊敬する.
これは本当に.
本当に.

皆勤と書くとお勤めみたいで,義務だったみたいで,
私は,俺はただ楽しかったから参加したんだよって言われそうで気がひける.
でも,それを成し遂げた人には確実に執行部としての責任感による葛藤や自己犠牲があったと思う.
そこを僕はとても尊敬する.
僕はいくら自問自答しても見つからない気がします.
あなた達はすごいよ.頑張ったと胸を張っていいと思います.

僕らの代は遠距離組が多かった分,気を遣わせたのではないかと思う.
時にはその苦労を棚に上げて散々なこと言ったかもしれない.
僕の苦労なんて多分,足元にも及んでいないことは頭ではわかっていたけど
素直に認められなかった.
それでも,たまに顔を出す僕のやりたい放題,言いたい放題を許してくれたやさしさには感服する.
どうもありがとう.



そして,つい数時間前に最後の執行部会を終えた.
家に帰ってからそういえば最後だったんだと気がついた.
それくらいにあっけなく,そっけなく終わってしまった.
これは44代っぽいと言えば,44代っぽい気がしないでもないけど.
でも,最後に初といってもいいくらいの団結感を感じることができた気がする.

家に帰って,終わり間際に議論を急かしてしまったことをちょっと後悔している.


僕らが執行部と名乗れる期間はもう1か月もない.
最近ウルフルズの「笑えれば」という曲が最高に泣けるのはそのせいかもしれない.
このごろブログに感傷的な文章ばかり書いてしまってイカンね.


最後に
44代以前の執行部を担った諸先輩方,
44代以降の執行部を見守ってくれた後輩諸君,
44代の全員に
尊敬と感謝の意を表して文章を締めくくらせて下さい.


PR

ユースのハロウィンで絵を描いたときに思った.
俺,絵へたくそだ.
絵なんて久しぶりに描いたから自分でも驚いた.
あれから何歳も年をとったのに絵の技術からなにから小学生ぐらいのところでピタッと止まっている気がする.
あの頃から体は勝手に成長したけど心はそのまま.
ずっと自分の根っこをたどってくと小学生ぐらいの記憶や経験に行きつくもん.

あの頃から自転車で遠くへ行くのは好きだった.
友達と海まで片道10km自転車とか無茶なことをやるのが好きだった.
ちっちゃい頃は人見知りする子だったし,泣き虫だった.
親父に連れられてスキーにも行ったし,キャンプもよくやったっけな.
親父が野球の指導に熱くなってすぐ怒鳴るから野球は嫌いだった.
そんな親父がいる家にはサッカーボールはなかったからサッカーもへたくそ.
掃除好きな母さんの影響できれい好きだし.
母さんの影響で少し天然.ははは.

三つ子の魂百までってホントだなぁと思う.
まぁ,昔の人の言葉は大概正しい.
そういった意味では自分の子供にはサッカーを教えたい.
それは最近強く思った.
この前遊びでサッカーやった時にサッカー出来ない奴のサッカーほど
間抜けな動きってないなと痛感した.




今日屋上に登って夕焼けを見たのでちょっこしセンチメンタル!!
家族のことなんか日記に書いてしまった.
最近の唯一といってもいい楽しみは屋上での一服.

馬鹿と煙は高いところを好む.
昔の人の言うことは大概正しい.

11.21.jpg









火曜の夜から体が重くてなんかおかしいと思っていたら,
水曜の夜に高熱に襲われた.

もしかして…と思って翌朝一番に病院に行ったら,

 
「インフルエンザですw」


衝撃の事実を告知されてしまった.
まぁ昨晩の高熱の件もあったし,やっぱりかと思ったけど,正直マジびびった.
ぇ?死ぬの?一人暮らしでインフルエンザとか死ぬんじゃね?
ていうか昨日の夜,死にかけたけど.ていうかなんで俺が?
あれ?ってことは学校休める?ラッキー!
いやでも,休んでる余裕ないんスけど.とか色々考えた.

しかも,看護婦さんにタミフル渡されて,
笑顔で「屋上とかから飛び降りないでくださいね」とか言われて
さらにびびった.
「恐かったら手足縛って寝ててください」とかどんだけ鬼畜発言かと思った.

診察終わって,帰り際に大学に届け出して,
おそるおそるタミフル飲んで安静にしてたけど何ともなかったけど.

やっと今になって熱も下がって,咳がちょっと出るくらいに回復した.
どこぞの部長と発症のタイミングがドンピシャだったのは未だに謎だけど.
まぁ,発症前に全然会ってなしい多分偶然かな.



家で休んでいる間に,少し前に見つけたページで,
今年の7月に出発して,現在進行形で自転車世界一周旅行をやっている人の
ブログを最初から読みまくってた.気になった人はこちらからどうぞ.

こういう人を見るとすごい!と感嘆する一方で,
曖昧な衝動や無意味な焦燥に駆られてうぉーと熱くなったり,
そこから何もできない自分の無力さみたいなものが
ふっと垣間見えて凹んだりする.
そして,僕がこの文章を書いている今も,数千キロ離れた海の向こうで
この人の旅が続いていると考えると少しドキドキする.
メキシコは今何時だろう?朝?夜?それすら想像つかないけれど,
少しだけ自転車を漕ぐこの人の気持ちは分かるかもしれない.

そのサイトの2007年のアフリカ旅行の最終日の日記を読んで,
僕も去年の四国の最終日似たような気持ちになったのを思い出した.
ここで最後と決めた途端にそれまで苦しいとまで思っていた行程が,
愛おしくなって,周りの景色が急に鮮やかになってとても平和に見えた.
途中で区切って帰るのをやめようかとさえ本当に思った.
もちろんアフリカで自転車漕ぐ方が俺のクソ遍路なんかとは
比べものにならないくらいの苦労だろうけれど.
少しだけ,ほんの少しだけだけどわかる気がする.

この人の記録を読んでいると,僕も去年これくらいの気持ちの余裕を
もっとけばよかったと後悔した.疲れたら宿をとって,
むしろ連泊するぐらいの気持ちがあればよかったと反省している.
去年の俺には今考えてもわけのわからん焦りがあって,
前進ばっかり考えて変な意地を張っていた.
まぁ,おしなべて無知だったわけで,
言ってみれば「初めてっぽい」かったのかなとも思う.
はははは.

一人旅は誰にも縛られないところが何よりもいい.
法律とマナーさえ守れば自分の自由.
それはそれは悲しいくらい自由で,孤独感に打ちひしがれる夜もあるし,
雨に降られて途方に暮れる日もあるけど,
その分,人との出会いがあったかかったり,晴れた日の感動は
普段感じれないものがある.と僕は思う.
だから少しでも迷ってる人はやってみるべきだと思う.
そういう挑戦を僕は応援するし,そんな行動にドキッと感化されたりする.
別に1日で逃げ帰ってきても,それはそれでいいと思う.
僕みたいに次の教訓にすればいいし,
人に話せば少しくらい笑いが取れたりもする.
この人みたいに言葉もままならない異国でだってできるんだから,
日本でできないとこはないよ.

うわー.なんか書いてたら,僕も一人旅に行きたくなってしまった.
外出禁止の今考えたってどうしょうもないので寝る.

ここ数週間、書け催促を数人からもらった。そのことによって、日記に書きたいと思う出来事って日々生きててそうそう起こらないってことに気付いた。前エントリーのような阿呆な駄文ならいつでも書けるんだけど…。そういや、実際に仁保に行ってみたいと言ってきた変わった人も現れた。でもああいう駅に、村に、魅力を感じた人が他にいるって分かっただけで日記に書いてよかったなと思った。

閑話休題
自分の部屋の奇妙な話。出来事だけどカテゴリすれば多分駄文に入る話なので注意。

1、2週間前に不動産屋から電話が掛かってきた。部屋を見せてほしいと。なんでも、俺の下の階の住人から連絡があったらしい。夏休み、実家から帰ってきたら天井が水漏れか何かでふやけてめくれていると。それで自分に連絡が来た。

めくれている場所はあなたの部屋でいうと窓際近くなんだけど、雨が降っているときに窓を開けっぱなしにしていた時はある??

-夏休みはほとんど実家にいてその時はかならず窓はしめていたし、こっちにいた時に大雨(ベランダと網戸を越えて室内に入るくらい強い風雨)だった日は無かったと思う。

何かこぼしたりとかは?

-夏休み中、あの付近で液体をこぼした覚えはない。不動産屋が撮った天井写真を見るとだいぶめくれていた。大量にこぼさないとあんなにはならないと思う。 

他になにか心当たりは?

-…一つある。去年くらい?コンパの後、友達(一応伏)を家に泊めた。朝起きると窓際付近の床が水で浸っていた。雨も降っていなかった。友達の布団の下がびしょびしょなのである。ここである生理現象を想像した人もいると思うがそれではない。というのもそれだと濡れ方がおかしい。布団の上がびしょびしょならわかるが敷き布団の下が水で浸っている。しかも想像したもの以上の水の量。この正体は結局分からなかった。
しかし心当たりがあるとはいったもののこの水が1年経った今、下に染みだすというのは考えにくい。この事件が今回の事件と関係があるとは思えない。あるとすればそれはオカルト的な何かである。

そして先日、不動産屋のお姉さんと大工さん風の業者さん3人の計4人が部屋を見に来た。ベランダなど柱の細部まで見てもらったが特に異常は無かった。なんならまだマシな方の床だと言われた。他のところでは雨に晒されて真っ白になっている床もあるらしい。部屋が正常なのは嬉しかったが、個人的には納得のいく欠陥が見つかったほうが安心したかも。じゃないと少し不気味だ。
問題なしと分かった後、不動産屋さんのお姉さんが「この部屋の七不思議ね…」と呟いた。おいあと6つもこの部屋に不思議があるのかと問いたかったが揚げ足を取るようなので触れなかった。というか言葉のチョイスミスだよな、じゃなかったら洒落になんねえ。



頭がおかしくなったわけじゃないです。なっているとしても熱のせいです。

9時ごろ目が覚めた。ボーッとする。昨夜はいつ寝たかも覚えてない。いっくんと遊んで帰って即効寝た気がする。少し体が重い気がした。まだ寝たりないんだろうと思って二度寝した。
次に目が覚めたのは11時。悪寒で目が覚めた。もう熱が出てるのに薄々気付いていた。
3度寝。12時半に起きる。起きる度に怠さがはっきりしてくる。喉はからからである。
寝るまでを少し回想する。いつもするうがい手洗いを、たぶんしてない。そして服を脱いでそのまま床に入って気を失った。んー条件は揃ってるな…おもむろに携帯を探す。携帯はジーパンのポケットにあった。部長に断りのメールを送った。結局送れてなかったけど。もう体温計を探すのも難儀だ。布団に横になった。。この熱おさまるかな…死にそうだ…とか考える。それから連想しものを書き連ねる。以上以下駄文。

死で思い出した
実家に原作が何冊かあって、小さい頃から好んで読んでた。名字の漢字が珍しくて子供の頃から知っていた。そういう人が亡くなるって、まあこの先歳を取っていくと多くなるんだろうけど、なんかハッとする。しかもこんな形でいなくなるとはね…。むー。たいへん残念です。

名字で思い出した
今日mixiなどで様々な種のコミュ二ティが混在する中、最近同姓同名が集まるコミュってのがあるらしい。発起人が日本中にいる同姓同名を募って、都内かなんかで集まって呑んだりする。今まで付けられたあだ名とか、こう呼び間違われやすいとか、いわゆるあるあるネタで盛り上がる。同姓同名Tシャツとかも作っちゃうらしい。そういう話を聞くと面白そうだ。まあ自分の同姓同名は今までに出会ったことも聞いたこともない。母さんの同僚に「太」が無いバージョンがいたってのが一番のニアミス。島根に行けば多い名字らしいんだけどね。。。

母さんで思い出した
明日、携帯替えるために実家に帰るつもりだったんだけどこの熱じゃ帰られそうもない。サンフレッチェも見に行く予定があったのに…第二回秘境駅探索も予定してたのに…待てよ、向こうに帰って治すって手もありだよな。。テレビで言ってるような新しい型とかは気にしない方向で。

テレビで思い出した
バイトやらで最近CMを見ることが多くなったんだけど、その中で気になるフレーズがあった。
シアバターってしあわせ。駄洒落ですけどね。
細かいところまでは覚えてないけど確かこんな感じだった気がする。気になる部分はこれを駄洒落としているところ。しあの部分、たった2文字しか被っていない。ふとんがふっとんだ。でんわにでんわ。全文字使用する、または発音が似ている別の言葉を文に2回登場させるのが駄洒落なんじゃないか。2文字を許してしまうと、みかんがアルミ缶の上にある。これも駄洒落の域内に入ってしまう。。アルミ缶の上にあるみかん。これで洒落として成立するわけだ。2文字部分のみ駄洒落が許されると日本中駄洒落だらけである。車がくる。橋を走る。今後は会話中、いちいち反応されるか自分でフォローを入れなくちゃならないことになるかもしれない。あのCMが及ぼす悪影響は計り知れない!

CMで思い出した
ミラココア?のCMの女性が言う
じゃあ私のこともずっと考えてくれてる?
じゃあ女だったら彼女は誰でもいいと思ってるでしょ。
的な台詞。じゃあ~する?こういう言い返しって異性同士の口論で女性はよく使うよね。あるあるネタというか…あの台詞はそれをよく表現できていると思う。男性からしたら論点のすり替え的な意味で論外なんだけど、それに対して言い返せないというか自分にも非があると思ってしまう人が大半なんじゃないんだろうか。責任転嫁のなにものでもないんだけど。こういうこと言うと、じゃあ男性は責任転嫁しないの?とか言い返されそう。この辺でやめとこう。





可愛くない子にも旅をさせよ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/10 穂]
[01/09 NONAME]
[10/06 穂]
[10/06 穂]
[10/05 くわ]
プロフィール
HN:
穂垣と嘉本
性別:
男性
自己紹介:
2人とも広島県出身,山口県在住の大学生
カウンター
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最古記事
アクセス解析